【ソフトバンク】2軍、野手が11人に…小久保監督「選手が全然いない。120何人いるはずなのに」

なんJ・なんGスポーツ
「3番一塁」でスタメン出場したソフトバンクの野村大樹内野手(22)が、3回の守備中に途中交代した。
小久保2軍監督は、試合後に「大樹が『ふらふらする』って、体調が悪いとなって、病院に行かせました」とその理由を説明した。
今月に入って、ファームでは故障者が続出しているようで「支配下の外国人全員、9月に入ってあっち痛い、こっち痛いって言い始めたんで、もう大変ですよ」と
指揮官は内幕を明かし、野村大も離脱となれば、14日の阪神戦は「野手11人でやらないといけない」。
しかも、ウエスタン・リーグの規定で、育成選手は1試合5人までしか出場できないので、いくら選手層の厚いソフトバンクといえども、育成組を続々投入するわけにはいかない。
「120何人、ウチには選手がいるはずなんですが、全然選手がいないんです。大変ですよ、やりくりが」と小久保2軍監督は苦笑い。
3年ぶりのウエスタン制覇へ向けての最終盤、想定外の選手不足という難問が起こっている。
大所帯のソフトバンクが想定外の選手不足に 小久保2軍監督「ウチには120何人いるはずなんですが」野村大が途中交代、外国人選手も全員が…(西スポWEB OTTO!) - Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース
続きを読む

立浪監督「バントするかどうかは確率の問題。打たせるとゲッツーも有り得る」

なんJ・なんGスポーツ
ドラゴンズ立浪監督 試合後の談話 ※要約
「1回に1点だけで、小笠原もその後のリリーフも頑張った。何処かで点を取りたかった。バントして点が入ればそれは成功なんだけれども、打っていったらゲッツーということもあるし、バントするかどうかは確率の問題
続きを読む