三大日本史名将「源義経」「楠木正成」

なんJ・なんG
1それでも動く名無しf4+OZMR/0
あと一人は?

引用元: "https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687748906/"

2それでも動く名無しgLoMC/fl0
三原修

3それでも動く名無しgOGB1Xw/0
豊臣秀吉

4それでも動く名無しTWyOUIoc0
太田道灌

5それでも動く名無しPnA4cH2Zp
仰木彬

6それでも動く名無しX+n79Haya
安倍晋三

7それでも動く名無し+oxaTc2Ca
東郷平八郎

8それでも動く名無しf9Khbs9E0
キャリア前半の龍造寺隆信

9それでも動く名無しKRigaKOTa
羽柴秀吉

10それでも動く名無しh0ZZWYte0
楠木正成って本当に名将なんか?こいつ結構負けてないか?
25それでも動く名無しr4YJwoJL0
>>10
天皇の味方をしたから

21それでも動く名無しPSouALn+0
>>10
負けたことのない武将なんておらんし楠木正成はそもそもが相手が大軍だったりするしなあ
37それでも動く名無しh0ZZWYte0
>>21
まあ名将じゃないは言いすぎだけど同じ室町なら高師直とか赤松円心あたりのほうが難しい戦いに勝ってるような気がする
43それでも動く名無しPSouALn+0
>>37
そうは言っても同時代の人達からもその2人よりも楠木正成の評価が高いわけやしな




11それでも動く名無しaRi7mvKqd
新田義貞

12それでも動く名無しd7q5Bj6ka
小早川秀秋

13それでも動く名無しRVzlcuGrd
義経と正成が間違ってるだろ
名将ならあんな負け方せんわ
27それでも動く名無しPSouALn+0
>>13
義経も正成も政治ができないから負けたんだよ


14それでも動く名無しmw1Eue/pH
安倍晋三

15それでも動く名無しOShBIjQsp
立浪和義
19それでも動く名無しf9Khbs9E0
>>15
他球団を強くする名将やな


16それでも動く名無しm5g+xNgRp
源義経、豊臣秀吉、西郷隆盛で決定だろ

17それでも動く名無しapM2wb6q0
安倍晋三

18それでも動く名無しLpZlINyBd
高杉晋作

20それでも動く名無しQAbTtmme0
秋山兄弟

22それでも動く名無しaRi7mvKqd
秀吉とかも勝率すごかった気するわ
31それでも動く名無しPSouALn+0
>>22
そんなもん関白時代にだいたい負け戦の記録は消された定期


23それでも動く名無しHu2yh8gv0
その二人は戦術家レベルやな
将の器じゃないよ

24それでも動く名無しdBpSViLrd
児玉源太郎

26それでも動く名無しRrGD0kVeM
坂上田村麻呂

28それでも動く名無しgOGB1Xw/0
義経と正成って似てるよな
人としてやってはいけない戦術を思い付いて実行する感じが

29それでも動く名無しo1/lWXcL0
家康

30それでも動く名無しEFybB1hRa
楠木正成は奇策の成功し続けたラミレスやな

32それでも動く名無しiHABggkra
義経って韓信みたいやな
戦上手いけど世渡り下手って
34それでも動く名無しPSouALn+0
>>32
韓信とは違うやろ項羽やろ

35それでも動く名無しm5g+xNgRp
>>32
同世代のやつが幕府開いてるし、本来なら豊臣ボロ彡(^)(^)ソに言うけどそうでもない


33それでも動く名無しWkM34ySU0
石原莞爾

36それでも動く名無しP7WrHeQCr
黒田官兵衛

38それでも動く名無しuANHqxzRp
北条早雲

39それでも動く名無しM/dF1h5pr
徳川家康

40それでも動く名無しgqg7plRpa
安倍晋三

41それでも動く名無しmscqQc/Z0
宇喜多直家
やっぱ効率よ
195それでも動く名無し7XyZGTaF0
>>41
直家って三村氏とか松田氏とか備中備前美作の国人相手には強かったけど毛利や織田にはボッコボコのボコにされてるぞ


42それでも動く名無しb9I+bXDF0
南雲

44それでも動く名無しM/dF1h5pr
大村益次郎

45それでも動く名無しmwAgmMUUd
朝倉そうてき

46それでも動く名無しHk8tolKV0
乃木希典
48それでも動く名無しM/dF1h5pr
>>46
日本史上最低将やろ
牟田口と並んで
74それでも動く名無しPSouALn+0
>>48
日露戦争の時点では塹壕と機関銃に対する抜本的な対策なんかないし、戦車と浸透戦術の登場がないと。そもそも海軍が旅順の艦隊壊滅できればあの要塞陥落させる必要もなかったしな



47それでも動く名無しd4E+EuPzd
息子の楠木正儀の方が好き
上司がポンコツばかりな状況でよく戦えたわ
忠義に殉じた楠木正成より共感できる
63それでも動く名無し+oxaTc2Ca
>>47
何がなんでも南北合一するマン
マジでなりふり構わない姿は共感が持てる


49それでも動く名無しuMURYKPe0
安倍晋三

50それでも動く名無しrAb0XFEJ0
戦術100政治0とか義経は性能がピーキー過ぎんだよ
戦場でしか生きられない人種なのに平家を完全に滅ぼしたのは悪手すぎるし
218それでも動く名無しmJZvQL+wd
>>50
政治がわかる司馬懿は蜀ほろぼさなかったしなすぐには
こうとししてよ


51それでも動く名無しtZydJcKH0
本多忠勝やろ

52それでも動く名無しaRi7mvKqd
家康も野戦強かったとか言われてるわね
信玄には負けたけど

53それでも動く名無しUciDNr/r0
ワイ的に3人なら
元寇枠
日露戦争枠
その他枠

54それでも動く名無しIvWpsqFs0
豊臣秀吉 が筆頭だな

55それでも動く名無し2anlLrknp
楠木家は総じて上司に恵まれない印象はあるな
公家と武家の隔たりが大きかった時代の被害者とも言える

56それでも動く名無しmTDiygJJa
志位和夫

58それでも動く名無しF17n1g2Wp
義経
織田信長
やっぱこの2人ちゃうかなあ🤔

59それでも動く名無しNYhfxjQE0
武将としての秀吉って過小評価されてね?
83それでも動く名無しmwAgmMUUd
>>59
家康と野戦でやり合って引き分けるって中々やれる奴おれへんよな
136それでも動く名無しjMSsADRKa
>>83
やっぱ信玄公って神だわ

160それでも動く名無しYAm0EOyrC
>>83
むしろ家康と正面からやってボロ負けしたから評価が低いんだろ
最終的に勝ったのは秀吉だが、そこは評価されてる



60それでも動く名無しqBWeCB5Aa
義経って、官位貰ったから~三種の神器が~言われるけど
頼朝は範頼も殺したくらいだし、どーせ義経は理由つけて殺される運命だったよね
70それでも動く名無しFvf4XnLC0
>>60
任官は頼朝公認やった説あるよな

87それでも動く名無し+oxaTc2Ca
>>60
大河ドラマみたいに朝廷にお手紙出して次の将軍は私ですみたいなアピールしてたらまあ殺されるわなって思うけど実際どうだったんやろか
私がいるから安心してくださいを政子に告げ口されて殺されたっていうなら、隙を見てころすつもりだった感じはするよな


61それでも動く名無しd4E+EuPzd
義経って他の御家人から評判悪かったってマジ?
独断専行が目立つから
71それでも動く名無しF17n1g2Wp
>>61
梶原景時「せやね」

72それでも動く名無しaRi7mvKqd
>>61
まあ御家人も恩賞欲しくて戦ってるわけやし手柄掻っ攫っていく上司は好きになれんわな


62それでも動く名無しFvf4XnLC0
大村益次郎

64それでも動く名無しazMUCcdoM
長宗我部元親

65それでも動く名無しmTDiygJJa
これは日本が誇る名将
https://i.imgur.com/Mo4Lx6Q.jpg

66それでも動く名無しqxVJV7sqd
鬼島津

67それでも動く名無しFvf4XnLC0
豊臣秀吉「武略S 人徳S 政治S」
こいつが天下取れた理由

68それでも動く名無しIvWpsqFs0
信さんは行き当たりばったりで結構負けてるから 惜しいね

69それでも動く名無し6OeJYlYC0
太田道灌

こいつが現れるまで彡(^)(^)プの戦術が群れて戦うだけだったってマ?

73それでも動く名無しS125z3+2r
武将羽柴秀吉って煽り抜きで戦国時代で最強だったよな
なお

75それでも動く名無しbWGNPQW9a
足利尊氏

76それでも動く名無しd9MvYJ0t0
足利尊氏って肝心な時に負けるよな

77それでも動く名無しw4lIHIm1M
安倍晋三

78それでも動く名無しYXe3d9+z0
森保一

80それでも動く名無しFvf4XnLC0
結局名将として名前が残るのは卑怯でも結果を残した義経と楠木なんやなあ

81それでも動く名無しF+O9zfxta
晋三安部

82それでも動く名無しqq3f39ny0
それ系並べられたら大村益次郎になるよな
97それでも動く名無しFvf4XnLC0
>>82
こいつがいなかったら少なくとも上野戦争は負けてたやろ
維新後は東京がボロボロで首都大阪になって今頃NHKのアナウンサーが「ほな次のニュースでおまんがな」とか言ってそう


84それでも動く名無しh0ZZWYte0
足利尊氏とかいう政治力があるのかないのかようわからんやつ
91それでも動く名無しEFybB1hRa
>>84
カリスマがあった


85それでも動く名無しUciDNr/r0
秀吉と秀長が10万ずつ率いたら、どっちが勝つんやろ
93それでも動く名無しFJy1V9X2d
>>85
秀吉って戦クッソ強かったし秀吉やろ
102それでも動く名無しUciDNr/r0
>>93
秀長もクッソ強いし



86それでも動く名無しX9TvNYkUp
南北朝見てると楠木正儀の方がよく名前見るわ
100それでも動く名無しEFybB1hRa
>>86
そりゃ南北朝成立前に死んでるし😅


88それでも動く名無しNYhfxjQE0
乃木希典の評価はとある一小説家のせい

90それでも動く名無しOOPm510tp
むしろ秀吉と義経がダントツですごくてこいつらに比肩する奴いる?

92それでも動く名無しIvWpsqFs0
豊臣秀吉
北条時宗
山本権兵衛 こうだな

94それでも動く名無し2mcVlhesd
多分日本最強は朝倉宗滴だと思う

95それでも動く名無しwkLQ1BdP0
楠木正成って皇居に銅像あるからな
109それでも動く名無しFvf4XnLC0
>>95
楠木正成、和気清麻呂「行ったこともない武蔵国にワイの銅像建ってて草」


96それでも動く名無しT05zY3iqr
義経って同時代で最強クラスの武将だったのに何で泰衡ごときに殺されたんや?
104それでも動く名無しFJy1V9X2d
>>96
まあ兵も大しておらんし仮に逃げても兄貴から殺されるやろうしな
しゃーない

105それでも動く名無しrAb0XFEJ0
>>96
平泉にいたころには手勢10数人程度や
数千人に囲まれて勝てるとか三國無双じゃあるまいし


98それでも動く名無し0FpFgTCj0
楠木正成って何故か人望はあるけど当時の求心力皆無だよな
元没落御家人の新田ですら多分100倍くらいは人が集まる
111それでも動く名無しFvf4XnLC0
>>98
悪党と源氏の違いや

123それでも動く名無しPSouALn+0
>>98
マジレスすると新田と楠木では家格が全然違う。新田は腐っても名家だけど。所詮楠木は成り上がりだしな。
131それでも動く名無しH1QeYlq90
>>123
新田が名家は草
140それでも動く名無しFvf4XnLC0
>>131
名家やで

145それでも動く名無しPSouALn+0
>>131
足利と並ぶ名家だし家康も新田の子孫を名乗るくらいなんだぞ
162それでも動く名無しEV3JIlGU0
>>145
元々同じぐらいだったのに足利が北条に上手く取り入ったから差がついちゃった
んだよな
181それでも動く名無しC3oP2rpAM
>>162
なんか新田って空気も時制も読めなくて時の権力者に嫌われて没落する血筋やねん
戦国時代の直系?子孫も家康に「ウチが本流でアンタは傍流やん」と失言して旗本にしかなれなかった
193それでも動く名無しH1QeYlq90
>>181
旗本どころか穢多非人まで落とされてるんだよなあ

291それでも動く名無しkz6zcBjKa
>>181
彡(^)(^)糞狸「お前には20石しかやらん💢」
ホモ「旗本だけど大名と同じく参勤交代を命じたろw」
300それでも動く名無しUa/d/RloF
>>291
たった20石じゃ生活できなさそう…








99それでも動く名無しmwAgmMUUd
尼子経久

103それでも動く名無し4M2qTq5O0
秀吉って雑魚じゃね?
経済と大軍で殴る戦しか経験してないやん
寡兵で勝ってないから論外やろ
124それでも動く名無しIvWpsqFs0
>>103
まだ使いっぱの頃なら
伝説の墨俣や稲葉上攻略とか有るんじゃね
それに直接戦闘するよりも調略で敵を味方に付ける方が何倍も名将だかrた


106それでも動く名無し34SqD/nNa
ファッ!?北畠顕家がないじゃん…
115それでも動く名無しh0ZZWYte0
>>106
北畠顕家や楠木正成って最後がなんかあっけないんだよね

113それでも動く名無しw7JtKTMS0
>>106
あんなん絶対嘘やろ
奥州には機械化歩兵でもおるんか?
125それでも動く名無しrAb0XFEJ0
>>113
大谷のご先祖さまがたくさんおったんやろ

132それでも動く名無し1Et62LPKM
>>113
御村上天皇から貰った鎧が青森にある
ちなみに国宝

152それでも動く名無しd4E+EuPzd
>>113
奥州は直前の安東氏の乱で戦い慣れてた奴が多かった
結城宗広はその筆頭



112それでも動く名無しbxmQjnCap
元寇から守った人
北条なんとか
118それでも動く名無し4M2qTq5O0
>>112
こんなガチ無知がよくレスしようと思えたな
苦しんで彡(^)(^)


114それでも動く名無しscPltrbZa
軍神の謙信は
116それでも動く名無しqq3f39ny0
>>114
女の子だから入らないぞ

119それでも動く名無しM/dF1h5pr
>>114
地方で暴れただけの小物やん


126それでも動く名無しcKQyNPs3r
アホ「~は大兵力で順当に勝ってるだけだから軍人として二流」
大兵力を整えて順当に勝つのが名将の証やろ
127それでも動く名無しFvf4XnLC0
>>126
今川義元馬鹿にしてんの?

130それでも動く名無しEFybB1hRa
>>126
ソフトバンク工藤は名将理論
百理ある

133それでも動く名無しqq3f39ny0
>>126
プーチンさんを馬鹿にするんか?


134それでも動く名無しlg/TEpfBp
板垣退助がすごい名将って聞いたことがある
164それでも動く名無しe3imKg740
>>134
なんで政治畑いったんか分からんくらいの名将や
175それでも動く名無しEV3JIlGU0
>>164
土佐は新政府から締め出しくらったからしゃーない。陸軍は薩長が抑えてたから


141それでも動く名無し1Et62LPKM
>>134
フランス革命に憧れてた過激派だで
フランス革命は素晴らしいって言ってたらしい
146それでも動く名無しlg/TEpfBp
>>141
はえ~実際用兵は上手かったの?

189それでも動く名無しYAm0EOyrC
>>141
板垣って凄い批判受けてまで無理矢理フランス行ったのはいいが、誰にも相手にされずになんの成果も持ち帰ることが出来無かったので
それを誤魔化す為に、フランスに渡米経験のあるミーに言わせればおフランスは素晴らしいザマス
みたいな芸を生涯貫いたイヤミみたいなヤツだろ


147それでも動く名無しFvf4XnLC0
>>134
自由民主党のイメージやけど、幕末は戦の方で大活躍してんな
舐めプかましてた近藤勇率いる幕府軍ボコしとる
157それでも動く名無しFvf4XnLC0
>>147
自由民主党ってなんやねん
自由民権運動や

165それでも動く名無しlg/TEpfBp
>>147
なんか意外なイメージやわ



135それでも動く名無しbYtTJCHxM
大楠は大局観で発言するからな
尊氏に勝ったから新田斬って講和しましょう、勝てないから京に尊氏引きこんで焼きましょうとか結果的には正しかったかもしれないけど受け入れられるわけない
155それでも動く名無し+oxaTc2Ca
>>135
お公家さんはメンツ命だけど、そのメンツに拘るせいで何回も痛い目にあってるよな


143それでも動く名無しKoYqQLn8M
地元じゃ最強
外征出たら彡(^)(^)ソザコの武将と言えば?
149それでも動く名無しrAb0XFEJ0
>>143
伊達政宗


144それでも動く名無しEV3JIlGU0
江戸時代に流行った軍学だと楠流・義経流・武田流・上杉流と山鹿流だから
この5人が名将や
150それでも動く名無しIvWpsqFs0
>>144
江戸兵学とかお笑い対象やん

154それでも動く名無しqq3f39ny0
>>144
武田とか上杉とか腐る程分家あるけど統一された軍学なんかな?


148それでも動く名無しUciDNr/r0
元寇枠で一人選びたいんやが
北条時宗でええんか?
156それでも動く名無しBCUHKgk9H
>>148
幕府軍本隊到着する前に終わってるしどうやろな

159それでも動く名無しIvWpsqFs0
>>148
良いと思うよ
元寇に立ち向かう為だけに産まれてきた様な漢や!


151それでも動く名無し/dkSL9nk0
名将ならこんな内戦じゃなくて外国相手に勝ってほしいわ
166それでも動く名無しFvf4XnLC0
>>151
東郷平八郎やな

215それでも動く名無しNZ9pP1DcM
>>151
ジャワ沖海戦の後インドネシアに上陸してオランダ軍20万人を2週間で降伏させた今村均中将

161それでも動く名無しPSouALn+0
>>151
朝鮮出兵で1人だけ満州まで行ってた加藤清正にするか?
171それでも動く名無しjMSsADRKa
>>161
韓国的には希代の名将なんだよな

194それでも動く名無しYAm0EOyrC
>>161
朝鮮軍があまりにも手応えがないので、事前の作戦とか命令とか無視して勝手にオランカイと戦いに満州国境を越えた彡(^)(^)イなんだよなぁ



167それでも動く名無しKRigaKOTa
頑張って四国統一間近まで来たのに圧倒的な力の差で上方にボコられる長宗我部さんかわいそう
180それでも動く名無しEV3JIlGU0
>>167
???「鳥なき里のコウモリ」


168それでも動く名無しcAWLKhtR0
楠木正成の子孫だけど質問ある?
174それでも動く名無しStnKA/PFa
>>168
松永家に仕えてそう

177それでも動く名無し/1o6lEU9r
>>168
明治になって政府が楠木正成の末裔を探し回ったが確認出来る末裔はおらんかったらしいで
190それでも動く名無しcAWLKhtR0
>>177
この間お葬式で住職が話したのは嘘だったのかよ
199それでも動く名無しEV3JIlGU0
>>190
江戸時代は結構適当に先祖でっち上げてるからある意味嘘である意味本当やろ。
そもそも徳川家ですらまあ先祖が新田家ってのはほとんど嘘やろうし

200それでも動く名無しqBWeCB5Aa
>>190
平家の足軽が落ち延びた先で平家の末裔名乗るあのパターンやないか?




172それでも動く名無しrF2bpNCv0
最強は犬猿雉で鬼ヶ島攻め落とした桃太郎やろ
183それでも動く名無しbr7sBUAz0
>>172
一寸法師もなかなか


173それでも動く名無しpADadXy/M
島津家久って戦国時代だとトップじゃね?
198それでも動く名無しlbx62OPGd
>>173
秀長にやられるやつが?
対猪武者キラーなだけやろ
203それでも動く名無し6frERTrOa
>>198
???「ちょっと命令違反して戦始めて負けて逃げただけやぞ」

205それでも動く名無し2eLxz6vh0
>>198
九州征伐で島津押し留めてボコってたのって黒田官兵衛とか小早川隆景とかその辺やからなぁ
秀長は大将ではあったけど実際的な所で役割果たしたかというとそうでもない



176それでも動く名無しAJaDLmVp0
むしろ信長一強じゃね
信長みたいに不利な状況が重なる武将で
しっかりトップに成り上がった奴おらんやん
185それでも動く名無しEV3JIlGU0
>>176
ここで出てるのは戦争で強いのに絞られてるからなぁ。総合力で言えば確かに
信長は有力なんだけど

202それでも動く名無しYAm0EOyrC
>>176
名将かというと明らかに違うからな
戦力差を跳ね返したのは桶狭間ぐらいで、後は順当に勝つか戦力差があったのに負けるかのどちらかだし

220それでも動く名無しqq3f39ny0
>>176
信長は外交と防戦のイメージあるわ
義経とか楠木みたいな0を1にするような戦術家とは違うような気がする


178それでも動く名無しd4E+EuPzd
最近の研究では新田は足利の一族らしい
ワイは少なくとも足利に助けてもらった新田政義没落事件の頃にはもう足利の配下だったと思ってる
222それでも動く名無し0FpFgTCj0
>>178
そもそも新田足利は八幡太郎義家流源氏にあるまじき仲の良さだし
なんせ南北朝まで殺しあってない


179それでも動く名無しUciDNr/r0
日露戦争枠は東郷平八郎になるんか?
山本権兵衛とか?
184それでも動く名無し/1o6lEU9r
>>179
秋山兄弟とか児玉源太郎とか


187それでも動く名無しpf4uTf5P0
楠木正成って1000や2000の兵で50万や100万に勝ったんだろ?
凄くない?
208それでも動く名無し1ZQ9ErwbM
>>187
太平記って2桁くらい兵数盛ってるからあんまり信用せんほうがええで
279それでも動く名無しC5VXZi0Ud
>>208
10人20人で5000人相手するのも凄くて草



188それでも動く名無しPiN3UOF/0
最初に日本を制服したのって神武天皇でええんか
すごない?
196それでも動く名無しPSouALn+0
>>188
言うてその後も地方で反乱とか完全に支配できてない故の戦乱起きてるし神武天皇が大きな国としての日本を作ったんだろうけど、完全に本州統一できたのはもっと後の時代やろ


192それでも動く名無しGHRxE6+e0
大村益次郎
なんでこんなに不人気なんや
名将やのに
214それでも動く名無しKRigaKOTa
>>192
頭が縦長すぎるのがね
https://i.imgur.com/rVa61zQ.jpg

238それでも動く名無しIvWpsqFs0
>>192
単に知名度の問題なんじゃない?
司馬遼太郎が主人公にして「花神」を書いて大河になる迄は世間一般的には割りと無名だったのでは?

240それでも動く名無しH1QeYlq90
>>192
靖国神社がね…

227それでも動く名無しlbx62OPGd
>>192
顔がね
250それでも動く名無しPSouALn+0
>>227
でも美人のハーフの女と付き合ってるぞ



209それでも動く名無しRmXEC9O40
楠木正成とか1000の兵で幕府軍200万騎(これは騎兵の数で1騎に3人くらい徒士がつくので総兵力は800万ほど)に勝つとか
中国史でもこんなん見ないわ
228それでも動く名無しtzZTu9+Zd
>>209
陳慶之が近いかな

237それでも動く名無し/dkSL9nk0
>>209
ロシア軍のウクライナ侵攻兵力の30倍くらいか

239それでも動く名無しqxVJV7sqd
>>209
2万の間違いだろ


221それでも動く名無しRlQZZiNp0
中国とかもだけど最後かなり悲惨な感じで終わってるのに名将として評価されるのは違う気がするわ
225それでも動く名無し6frERTrOa
>>221
于禁さんの悪口やめーや

232それでも動く名無しlbx62OPGd
>>221
ハンニバルやスキピオやカエサルやベリサリウスやナポレオンとか腐るほどおるからしゃーない


226それでも動く名無しgBj7R3WM0
ここまで三好長慶なしとかどうなってんねん
243それでも動く名無し1ZQ9ErwbM
>>226
三大に入るかと言われれば微妙やけど七大くらいなら確実に入るわ

246それでも動く名無しE0Hc1UZQ0
>>226
三好長慶って戦強いんか
267それでも動く名無し1ZQ9ErwbM
>>246
畿内上陸から久米田の戦いまでほとんど完勝しとるで
271それでも動く名無しE0Hc1UZQ0
>>267
凄い人なんやな
勝手に政治で勝つタイプだと思ってたわなぜか
276それでも動く名無しtzZTu9+Zd
>>271
三好長慶は過小評価されがちやな

286それでも動く名無しWyWacq/nr
>>271
本拠地は畿内ちゃうのにガッツリ根を張れたのは戦争でガ彡(^)(^)コして勝てからやしな
あの時代交渉だけでなんとかなるなら足利幕府は潰れてへん

284それでも動く名無し1ZQ9ErwbM
>>271
もちろん弟達が優秀なのもあったけど本人もかなり強いで
しかも細川と木沢長政が荒らしまくった畿内をまとめたから政治も三英傑レベルやな
305それでも動く名無しE0Hc1UZQ0
>>284
木沢長政とかなんか好きな人多いみたいやけどよく分からんから三好の大河やってくれんかな






233それでも動く名無し5aIqf9ptd
平清盛も結構強い
257それでも動く名無しgBj7R3WM0
>>233
清盛の強さって政治外交根回しで戦術はそうでもないイメージやな


236それでも動く名無し3VsaB4+s0
戦国時代は織田周りの連中が最強やろ
日本転々と色んな地方、色んな戦い方する相手を凌いできた訳やし
秀長黒田堀宮部あたりの本隊が島津を完封したように経験値として段違いやろ
263それでも動く名無しrAb0XFEJ0
>>236
組織が巨大化して信頼のおけない部下を使わざるを得なくなった結果
本能寺だからなぁ
ここら辺を上手くいなして天下統一できた秀吉はやっぱ信長より一段上の査定にせざるを得ない
302それでも動く名無し3VsaB4+s0
>>263
ワイも戦国では秀吉が最強やと思うで
対浅井朝倉や対播州でも相当厳しい戦いで相手殲滅してるし
武田とか上杉って相手より先に帰らんだけやからな
それで勝ったって言うても敵方は壊滅的被害受けてないからそのまま勢力再結集してまた武田上杉と戦うを繰り返すから勝ち戦の数の割に全く所領が増えんのよ



244それでも動く名無しgBj7R3WM0
秀吉最強ってやつおるけど上杉謙信とか島津が同じ条件で戦ったら普通に負かされるやろ
兵力でゴリ押しとるだけで戦術で上位互換のやつとか結構おると思うけどな
249それでも動く名無しUciDNr/r0
>>244
島津には余裕で勝ちそう

258それでも動く名無しxZclLGQNp
>>244
勝つべくして勝つ戦略家とだから単純比較できるものやないんちゃう?

259それでも動く名無しIvWpsqFs0
>>244
弟の豊臣秀長の1人と麾下で足りそう

274それでも動く名無し7XyZGTaF0
>>244
いや戦国時代中期と後期で戦い方が変わってきてるから
豊臣は資本力を基にした土木工事で圧倒して島津完封してる
島津兵が籠城→豊臣軍が陣城築いて城包囲→城兵助ける為に島津が後詰に来る→陣城のせいでどっちが守ってるか分からなくなる→
城兵見殺しにするかで揉めるけど結局島津バンザイ突撃するしかなくなる→豊臣の鉄砲の餌食

260それでも動く名無しEV3JIlGU0
>>244
秀吉は別に兵力ゴリ押しだけじゃないぞ。土木に明るくて野戦築城とかの戦法が
凄い。賤ヶ岳の戦いでもデカイ堀切を戦場に作ってたし
304それでも動く名無し7XyZGTaF0
>>260
賤ヶ岳の戦いで同じ織田家でも野戦築城技術で秀吉隊は他の部隊より優秀だったことが分かってるからな



248それでも動く名無しNZ9pP1DcM
世界史だったら真っ先に推すのはバイバルス
西から十字軍東からモンゴルが来る地獄の時期だった中東を両方に勝って守り抜いた超人
270それでも動く名無しEV3JIlGU0
>>248
バイバルスは実績は凄いけど実際はそこまででもないけどね。モンゴル戦もハーン死去で
本体がモンゴルの方に行ってrる時に留守部隊と戦って泥仕合で辛勝したのを宣伝した
だけやし

297それでも動く名無しWZllbFHj0
>>248
バイバルスってちょっと微妙やない?
同じ中東だったら最強はハーリドやろ


256それでも動く名無しWU4ejAABa
北畠親房「正統は南朝やけどそれはそれとして後醍醐はバカ!!新田はアホ!!公家どもは彡(^)(^)ズ!!」
楠木正成大好きおじさん味方の悪口書くほうが筆乗ってるの草生える
278それでも動く名無しNZ9pP1DcM
>>256
だって顕家がピンチになってから九州の阿蘇とか菊池とか名和とかに顕家を助けに行けって焦って檄文飛ばすド無能だからね後醍醐は
しかも助けに来たの中国地方にいた名和の残党と河内とか大阪の勢力だけで見殺しにしたし
案の定その辺からじわじわ南朝が押される事になる


272それでも動く名無しK9e6G+QEd
新田と楠木、どこで差がついたのか
280それでも動く名無しH1QeYlq90
>>272
新田はたいがい彡(^)(^)ミやからしゃーない


273それでも動く名無しH1QeYlq90
でも大村益次郎って上野戦争だけの一発屋でしょ?
290それでも動く名無しEV3JIlGU0
>>273
第二次長州征伐とか戊辰戦争もあるんだよなぁ
296それでも動く名無しH1QeYlq90
>>290
征伐されてて草
307それでも動く名無しEV3JIlGU0
>>296
大軍相手に勝ったんだよなぁ
318それでも動く名無しH1QeYlq90
>>307
そんなど田舎でのことを自慢にされてもね





277それでも動く名無しY67KSuq/d
秀吉がすごいのは分かるんやが黒田官兵衛の功績も大きいんやろか
294それでも動く名無しEV3JIlGU0
>>277
黒田官兵衛は少なくとも秀吉の軍師ではない

308それでも動く名無し2eLxz6vh0
>>277
黒田官兵衛は軍事も交渉もトップクラスの実績っていう珍しいタイプの武将
播磨時代に寡兵の戦で2回勝ってて九州関ヶ原で無双したりと秀吉政権下以外でもかなり戦績残してる


292それでも動く名無し2S/Axf/ur
南北朝時代は戦国時代よりスケールのダイナミックさがあるからなぁ
楠木正成は粘り続けて幕府有利やった全国の情勢混ぜっ返したし
北畠顕家は東北から畿内まで守護大名ボコリながら進撃したし
戦国時代は膠着してるからなかなか地方間の争いから抜け出せない
303それでも動く名無しEV3JIlGU0
>>292
南北朝は1日で終わった関ケ原キャンペーンが短期で終了せずにずっと続いてる
ような感じやからな
312それでも動く名無しH1QeYlq90
>>303
土岐頼遠 偉大 石田三成 バカ



298それでも動く名無しh0ZZWYte0
四条天皇「俺またなんかやっちゃいました?」←コイツがくだらん死に方したせいで南北朝200年の戦乱の遠因になってるよね
313それでも動く名無しE0Hc1UZQ0
>>298
死に方で知ってたけどこの人南北朝に関わりあるんか…


301それでも動く名無しIvWpsqFs0
思えば秀吉の評価は2人分以上とも言えるね
超絶有能な弟秀長の仕事手柄も全部秀吉に集約されてるんだもんw
ナンバー2に殉じた秀長の偉さがここに表れてる 他に
竹中半兵衛・黒田官兵衛 有能な人材に思う存分仕事を任せられるのも名将の条件か
316それでも動く名無しUciDNr/r0
>>301
まさに将の将の器やな

329それでも動く名無し3VsaB4+s0
>>301
そんなこと言ったら全大名そうやろ
むしろ秀吉の功績とされるものが後世に作った創作の彩りの為に根拠なく秀吉の功績から切り離されて評価されてる


306それでも動く名無しEGuyoKV+0
VS毛利軍○
山崎の戦い○
賤ヶ岳の戦い○
小牧・長久手の戦い△
四国征伐○
九州征伐○
小田原征伐○
この頃のチート猿日本屈指の名将やろ
321それでも動く名無しBZctZQGKM
>>306
むしろ小牧・長久手はよくチート猿相手に引き分けに持ち込めたよな

323😊➕👐🟰🤗i2AQq3T5p
>>306
その△が致命傷になるのかなC


309それでも動く名無しgBj7R3WM0
北条泰時もかなり名将やと思うけどg民的にはあんまり刺さらんのか
319それでも動く名無しE0Hc1UZQ0
>>309
鎌倉殿見てると義時の方が魅力があるように見える錯覚に陥る

322それでも動く名無しae99Y27wa
>>309
名将に求める条件が違うんやろな
ここで言われてる名将って優秀な戦場指揮官やと思う

328それでも動く名無しUciDNr/r0
>>309
名宰相3人なら候補やろうけど