結構おるよな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635898833/
誰や
ニーアのやつとか龍が如くのやつな
小島
体が僕の夏休み定期
増田と大森やな
ユーザーがまず最初にボロ彡(^)(^)スにしてくる対象やしそんくらい図太くないと無理や
目立ちがたり屋は裏方に徹する事が出来ないんや
一理ある
お前が勘違いしてるのでは
増田ァ
酒井!?
セシールコジマカミナンデス
うわぁ‥
うわぁ‥
握手会やらバグ会やらバレンタインにチョコ回収箱置くやつとかな
広野を見習ってほしい
酒井
でも引っ込んでるとお前らそれはそれで怒るじゃん
ほぼ全員やない?
とうとう本出版する奴まで出てきて笑えん
>>19
クリエイティブ・ジーン(迫真)
クリエイティブ・ジーン(迫真)
吉田?
実際ゲーム作ってるのはディレクターやのになんでなんやろな
>>22
小島はディレクターじゃないんか
小島はディレクターじゃないんか
ちゃんと仕事してるならええやろ
出しゃばらなくても彡(^)(^)ミゲー作ってるのだっているんだし
出しゃばらなくても彡(^)(^)ミゲー作ってるのだっているんだし
わりとマジでお前らチー牛がただの会社員をチヤホヤした結果ちゃうの
芸能人ぶってる一般人ほど見てて痛々しいもんないわ
芸能人ぶってる一般人ほど見てて痛々しいもんないわ
ニーアの斎藤はドラテン時代ほんまやばかった
初心者大使とか言って枕しまくりでしないやつは仕事干してた
初心者大使とか言って枕しまくりでしないやつは仕事干してた
増田のTwitter見てみ吐き気するで
>>33
これほんと気持ち悪い
これほんと気持ち悪い
>>33
どういう意味?
どういう意味?
>>33
声優にんほってんの?
声優にんほってんの?
ニーアの奴は顔見せたくないだけやないの?いやいや目にでとる感じ
めちゃくちゃ細かい
それ後で聞こう
それ後で聞こう
公式生放送とかでタレント呼んでキャッキャやっとればそうなるよ
FFのやつはゲーム内に自分のキャラ出してて中々のいんぱくとやったわ
>>32
先駆者は酒井と杉浦だぞ
先駆者は酒井と杉浦だぞ
>>126
酒井とギウラスは期間限定の本筋とは関係ないイベントのキャラやけど異邦の詩人はずっと居るし高難度コンテンツの開放こいつに頼むから嫌でも会うことになるからなぁ…
酒井とギウラスは期間限定の本筋とは関係ないイベントのキャラやけど異邦の詩人はずっと居るし高難度コンテンツの開放こいつに頼むから嫌でも会うことになるからなぁ…
>>144
高難易度はただの妄想コンテンツで話しかける必要すらないんやけど
高難易度はただの妄想コンテンツで話しかける必要すらないんやけど
もん、文句というか意見
ワイのやってるゲームは広報責任者がイキってるわ
>>36
ラビラビ定期
ラビラビ定期
山
増田のTwitterの内容10代の新人アイドルみたいなノリで草
誰とは言わんがスクエニのPD8割当てはまってるよな
芸能人気取りってのがよく分からんけど例えば公式放送とかに出てくるとか?
>>42
公式放送で突然踊り出したりしよんねん
公式放送で突然踊り出したりしよんねん
>>42
トップが直々に出てきて説明とかは普通やない?
トップが直々に出てきて説明とかは普通やない?
>>42
握手会とかサイン会とかあるんやで
握手会とかサイン会とかあるんやで
>>186
吉田なんか自分を神とか言わせてたがな
吉田なんか自分を神とか言わせてたがな
この声優たまんねぇの人か?
俺が俺がって性格やないと人まとめるの難しいからな
根っこのメンタルは似てるんやろ
根っこのメンタルは似てるんやろ
桜井だけ許せるわ
小島って鼻につくけど最近はマシな方ってマジ?
メガネで髭生やしてる奴は地雷
スマブラの桜井だけは認めるわ
桜井はがんばっとる
最近は生放送にでたりインタビューも昔と比べて格段に増えてるから、それくらいの気持ちでおった方がええやん
アイマスは勘違いスタッフが勢揃いしとる
>>54
あれはユーザーと声優がそういう空気作ってるし……
あれはユーザーと声優がそういう空気作ってるし……
かっこいいだろー!かっこいいだろー!
ここまで馬場の名前あがってないやん
許されたのか
許されたのか
>>57
殿堂入りしとるからな
殿堂入りしとるからな
櫻井は前作の時はやばかったけどだいぶ丸くなってちょうどよくなったな
パズドラの山本大介とか言う狂人。ソシャゲのプロデューサーがTwitterでキッズ煽りするとか思ってもみなかったわ
>>82
ダイケが実現しすぎるせいで公式生放送消えたのほんま草
ダイケが実現しすぎるせいで公式生放送消えたのほんま草
ここにいるやつらみんな、チーズ牛丼喰ってそうw
桜井は別に自分を前に出してるわけじゃなくて、ゲームが主役ってスタンスがよく伝わってくるから好感持てる
桜井って海外で1番知名度ある日本人なんちゃう
キャラ濃いのはもともとおったけど吉田が当たってから前面に出て芸能人気取りのはさらに増えた気がするな
>>67
あいかわらずガリガリで草
あいかわらずガリガリで草
>>67
チーズ牛丼とか好きそう
チーズ牛丼とか好きそう
>>67
格好とか厳ついのに何故か怖くない
格好とか厳ついのに何故か怖くない
>>67
東南アジアの孤児
東南アジアの孤児
>>67
バタフライナイフくるくるしそう
バタフライナイフくるくるしそう
>>67
キレたら記憶なくすタイプ
キレたら記憶なくすタイプ
>>67
腕細すぎん?病気の細さやろこれ
腕細すぎん?病気の細さやろこれ
>>67
最後の靴、ソール17cmってなんやねん
最後の靴、ソール17cmってなんやねん
>>67
4枚目だけはけっこうすき
4枚目だけはけっこうすき
特典がスタッフのサイン寄せ書きとかほんまに引いた
ハゲと馬場くらいしか思い浮かばない
山
本
大
介
勝てる奴おる?
本
大
介
勝てる奴おる?
彡(^)(^)プのソシャゲ会社はどこもそんなもんやろ
タレント気取りの先駆者はFF7の時の野村だと思う
BASARAの小林
>>77
こいつが一番ヤバい
こいつが一番ヤバい
>>77
もはや伝説やな
もはや伝説やな
草
すげえのがいるよなあ
任天堂とか龍が如くクラスのヒットならいいけど
しょうもないゲームのやつほど出てくるわ
すげえのがいるよなあ
任天堂とか龍が如くクラスのヒットならいいけど
しょうもないゲームのやつほど出てくるわ
ディレクターと仲良しこよしのプロデュサーが多いわ
プロデューサーってディレクターに嫌われることも仕事やろ
プロデューサーってディレクターに嫌われることも仕事やろ
桜井は作るペース異常だからいいと思う
小島みたいにいつまで経っても作らないくせに偉そうなのと増田みたいにゲームに関わったタレントにセクハラしてるようなのはムカつくわ
小島みたいにいつまで経っても作らないくせに偉そうなのと増田みたいにゲームに関わったタレントにセクハラしてるようなのはムカつくわ
ゲーム会社によって微妙にプロデューサーの役割違くない?
な?山本大介を貶せば何故か勢いが落ちる
>>84
結論やからな
結論やからな
変な髪型の芸能人気取りって柴だったかな
海外は開発者の流動激しいから個人個人が肩書付きのストリーマーみたいになっとるな
酒井智史
桜井は能力あって周りから求められとる印象や
芸能人気取りじゃなくて文化人的な感じで周りが求めとる気がする
芸能人気取りじゃなくて文化人的な感じで周りが求めとる気がする
>>93
本もアレだが腕に気付いてちびりそうになったわ
本もアレだが腕に気付いてちびりそうになったわ
>>94
真珠湾で草
真珠湾で草
SNSでイキリ散らしてるやつ多すぎる
アイマスのプロデューサーなんか本出版してアイマス公式で宣伝してその上参加5000円のセミナー開いてるぞ
>>97
わかるんだけど一般プレイヤーとややこしいな
わかるんだけど一般プレイヤーとややこしいな
やっぱDJ Yoshitakaって神だわ
>>99
GoLDの人や
GoLDの人や
イキったり大暴れしない任天堂のPやDはようやっとる
>>104
桜井は凄いわ
桜井は凄いわ
>>108
これ睡眠時間足りるんか
これ睡眠時間足りるんか
>>108
なお攻略は一切見ない模様
なお攻略は一切見ない模様
>>108
ドンキーコンガやっとる姿想像したら草生える
ドンキーコンガやっとる姿想像したら草生える
忙しそうなのにようやるわ
>>108
>>108
>>280
嘘なんか?一同笑いの意味が変わってくるやん
嘘なんか?一同笑いの意味が変わってくるやん
>>327
吉田がインタビューでテキトー抜かす→信者がそれをソースとしてwikiに追加
って言うゲーム遍歴詐称しまくってるで
実際に手元も映ってるような違反の外部ツールも使えない生放送でプレイさせたら
自分が作ったはずの14ですらダメージ無効状態の敵に延々攻撃したりとかド下手彡(^)(^)ソなとこしか見せた事ないんや
吉田がインタビューでテキトー抜かす→信者がそれをソースとしてwikiに追加
って言うゲーム遍歴詐称しまくってるで
実際に手元も映ってるような違反の外部ツールも使えない生放送でプレイさせたら
自分が作ったはずの14ですらダメージ無効状態の敵に延々攻撃したりとかド下手彡(^)(^)ソなとこしか見せた事ないんや
>>117
よくこんな写真とれたな
よくこんな写真とれたな
>>117
んほってなさそう
んほってなさそう
>>135
いやどう見てもんほってる顔やろ
いやどう見てもんほってる顔やろ
桜井桜井言われてるけど本人声かかりまくってるけど動画や配信媒体での出演かなり抑えてるからな
勘違いでもなんでもない
勘違いでもなんでもない
>>120
中村悠一に声かけられたらホイホイ出てるやん
中村悠一に声かけられたらホイホイ出てるやん
>>131
出演頻度が低い分目立ってるだけやな
出演頻度が低い分目立ってるだけやな
これの始まりって何や
ファミコン時代とかに起きてるんやろか
ファミコン時代とかに起きてるんやろか
>>142
やっぱ堀井のせいやね
やっぱ堀井のせいやね
ソシャゲは勘違い系のでしゃばる奴がマジで多い
>>128
有象無象ばっかりやから宣伝の必要性高いし戦略的には間違ってないやろ
有象無象ばっかりやから宣伝の必要性高いし戦略的には間違ってないやろ
IGAはセーフか?
>>140
矢面立たないといけないポジションなのでセーフ
矢面立たないといけないポジションなのでセーフ
シャニマス信者がプロデューサーを持ち上げ続けた結果w w w w w
>>149
あいつ無能と思ってたけど信者は滅茶苦茶持ちあげてて引いたわ
あいつ無能と思ってたけど信者は滅茶苦茶持ちあげてて引いたわ
>>159
バッファロー吾郎の竹若にしかみえん
バッファロー吾郎の竹若にしかみえん
>>187
バッファロー吾郎やで
バッファロー吾郎やで
>>187
竹若はこんなに邪悪な顔してないから…
竹若はこんなに邪悪な顔してないから…
桜井は空気読めない感じがしてヒヤヒヤするからあまり表に出ないでほしい
>>178
見てみたら結構尖ってて草
見てみたら結構尖ってて草
>>163
これ女のほうも世渡り下手そうやな
これ女のほうも世渡り下手そうやな
ホビーとかでもミニ四ファイターとか社員を前に出すのって昔からあったよな
>>168
金がかからん広告塔やから楽なんやろな
金がかからん広告塔やから楽なんやろな
「ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。プロモーションを大量に行い、
ゲームとしての面白さが語られる以前に販売攻勢をかけてしまおうとする
売り逃げのような行為が平然と行われています。」
>>193
お前は新作を出せ
お前は新作を出せ
>>193
こいつのはゲーム作るための資金確保やから他のでしゃばりとは毛色違うヤバさ
こいつのはゲーム作るための資金確保やから他のでしゃばりとは毛色違うヤバさ
>>193
MGSは殆どやったがデスストは演出キモすぎた
MGSは殆どやったがデスストは演出キモすぎた
>>193
おまえじゃい!
おまえじゃい!
>>193
ロックバンドかなんかか?
ロックバンドかなんかか?
>>193
サイパンの人
サイパンの人
>>208
?
?
>>193
デススト売り逃げしたやつが言うのか...
デススト売り逃げしたやつが言うのか...
>>206
いうほど売り逃げじゃないやろ
いうほど売り逃げじゃないやろ
出しゃばるなとは言うけど、ゲーム実況者とかじゃなくて、ゲームのプロデューサーや製作スタッフがちゃんとゲームの魅力を伝える場はもっと増やすべきな気がするんやけどな
>>203
ほぼプレイしてない声優だけでワチャワチャやったりディレクタープロデューサーのくせしてプレイが覚束ないの見ると結構がっかりする
ほぼプレイしてない声優だけでワチャワチャやったりディレクタープロデューサーのくせしてプレイが覚束ないの見ると結構がっかりする
>>221
桜井が両手でツーコン操作してたのはすごいわ
桜井が両手でツーコン操作してたのはすごいわ
ダンス映像残ってるのなんて酒井くらいだろ
コメント