なんだかんだで若き日の曹操に落ち着く模様
>>1
そうそう
そうそう
転載元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603793202/
長坂の張飛や
>>2
これ
これ
安定の趙雲
董卓迫力すご杉内
夏侯惇
>>55
なお呂布にボコられて帰る模様
なお呂布にボコられて帰る模様
我褒め
曹仁だよね普通
ワイは合肥の張遼
蒼天の関羽ってあんまり好かれてないよな
>>10
人形みたいやし
人形みたいやし
諸葛亮や
徐庶とかいう突然生えてきて孔明を紹介するハゲ
アニメひどかった
郭嘉、孫策、周瑜、張カン、曹昂
散り際はみんなカッコいい
散り際はみんなカッコいい
呂布もかっこええわ
ならばよし
董卓と陳宮やな
ドレッド吃音彡(^)(^)をあそこまで強そうに書けるのはすごい
鎖で死ぬ気せんわ
鎖で死ぬ気せんわ
>>34
チンキュウウウウウウウウウウウウウウウ
チンキュウウウウウウウウウウウウウウウ
>>34
三国志大戦これか
三国志大戦これか
>>34
この時代って鐙なかったの?
この時代って鐙なかったの?
>>113
次の時代(晋)からやで
次の時代(晋)からやで
まだ無名な陸遜
ならばよしっ
>>29
こんなこと言われて少なくとも外見は冷静さ保ってた張譲もさすがやと思ったわ
こんなこと言われて少なくとも外見は冷静さ保ってた張譲もさすがやと思ったわ
童貞
張既
ワイも陳宮が好きだな
長板橋の張飛だろ
>>33
あのオーラからまさかのお饅頭オチ
あのオーラからまさかのお饅頭オチ
魏の綺羅星のような軍師たちすこ
楽進もなかなか
初期の蒼天航路で強烈な印象を残すのは徐栄
>>37
なお
なお
潼関の馬超やぞ
張遼
長坂張飛定期
気炎万丈夏侯惇軍の精鋭に告ぐ!
>>41
この後に兵卒になったり迷子になったりしたんだっけ
この後に兵卒になったり迷子になったりしたんだっけ
長坂の張飛すき
ワイ三国志の人名なかなか覚えられんのやけどどうしたら覚えられるんや
(こいつ何番目の息子やったっけ…)とかすぐ忘れるわ
(こいつ何番目の息子やったっけ…)とかすぐ忘れるわ
>>183
説得力凄いけどなんJで書かれてると嘘ちゃうかと思ってまう
説得力凄いけどなんJで書かれてると嘘ちゃうかと思ってまう
>>183
疑ってググったらほんまで笑った
疑ってググったらほんまで笑った
>>183
伯父と叔父の字の違いはそこからか
伯父と叔父の字の違いはそこからか
>>183
これホンマか?マジでJやとあっさり嘘やでとか言われかねない
これホンマか?マジでJやとあっさり嘘やでとか言われかねない
>>364
お前夏侯淵好きすぎやろ
お前夏侯淵好きすぎやろ
楽進やろなあ
趙雲の戦い方すき
夏侯惇が一般兵になる話すこ
ワイもかっこええ~~ってなるわ
ワイもかっこええ~~ってなるわ
末期呂布
ワイは楽進
呂布→自閉症
貂蝉→整形女
馬超→厨二病
貂蝉→整形女
馬超→厨二病
呂布やろ
やっぱ曹操
なんやかんや曹操の古参配下は曹洪以外かっこええわ
いつのまにか名将になってる曹仁とかいうハゲ
過程をみせてクレメンス
過程をみせてクレメンス
張遼一択や
陳宮の死に様は1番かっこよく描かれてる
兵卒のアイツ
張遼でしょ
>>64
なお
なお
アニメ作り直せ😡
>>66
アニメなんてないぞ
アニメなんてないぞ
キングコンタの絵めっちゃ躍動感あるよな
>>70
この爺さんあそこで死ぬと思わんくてびっくりしたわ
この爺さんあそこで死ぬと思わんくてびっくりしたわ
>>70
これ読んで光栄三国志のエディット武将で張奐すぐ作ったわ
これ読んで光栄三国志のエディット武将で張奐すぐ作ったわ
甘寧を史実通り中年のおっさんに描いてるの好感持てる
池上遼一の三国志趙雲女で草
>>72
呂布の嫁で関平の父親でもあるぞ
呂布の嫁で関平の父親でもあるぞ
どいつもこいつも魅力的やったがやっぱ漫画は絵に力があるとのめり込めるな
徐晃とか素っ裸なのに何故か間抜けに見えないのは凄い
天下万民! 我を尊ぶべし! 呂布! おまえごときにわかろうはずはない!
およそ天下の悉くを自らの手に有し天下の悉くを意のままにふるまい欲望・快楽を極め尽くす!
贅の限りをつくし善悪さだかならぬ果てに届いてこそ尊重な王となるのだ!
およそ天下の悉くを自らの手に有し天下の悉くを意のままにふるまい欲望・快楽を極め尽くす!
贅の限りをつくし善悪さだかならぬ果てに届いてこそ尊重な王となるのだ!

>>121
これは世捨て人的な超人なんやろうなあ
これは世捨て人的な超人なんやろうなあ
>>121
ここだけ見ると孔明は美少年あるいは美少女なのかなって思っちゃう
ここだけ見ると孔明は美少年あるいは美少女なのかなって思っちゃう
>>121
なんでこれからあれに育っちゃったのかな
なんでこれからあれに育っちゃったのかな
蒼天航路読むんで蜀というか劉備が嫌いになった
蒼天の出がらしやけど今のキングダムよりはそれなりに面白い達人伝もすこれ
兵卒の夏侯惇です
達人伝は?
潼関の曹操軍見下ろす馬超やぞ😡
>>84
鷹はしつけーんだよー😡
鷹はしつけーんだよー😡
陳宮一択かと思った
>>87
陳宮って目が離れてる奴だっけ
陳宮って目が離れてる奴だっけ
劉備もあれはあれで好きやで
誰か郭嘉死んだ時の曹操の画像ない?
郭嘉ーーーーーーーーーーーー!!!!!!ってやつ
郭嘉ーーーーーーーーーーーー!!!!!!ってやつ
張奐は実在だけど脚色されまくったキャラだよな
初期の蒼天航路はそういう感じが良い
初期の蒼天航路はそういう感じが良い
>>91
二丁斧カッコヨ
二丁斧カッコヨ
蜀贔屓の後世作品が多い中で悪役筆頭の曹操が魅力的に思える漫画
突き抜けて強くはところが夏侯惇の良いところ
りゅうふくは1Pで心つかんだんだよなあ
>>97
登場一コマだけでLINEスタンプになってるの草
登場一コマだけでLINEスタンプになってるの草
太史慈は一騎打ちしてからどこにいったんですかね…
そらもう呂布よ 登場見開きでモブが何十人も飛んでいくわけやから
好きな武将はバラバラだけど嫌いな武将は大体孔明で一致する説
>>101
レタスのサラダみたいなオチンチンほんとトラウマ
レタスのサラダみたいなオチンチンほんとトラウマ
>>101
本格登場がちんこのメタファーは男性読者でも引くと思う
本格登場がちんこのメタファーは男性読者でも引くと思う
楽進まで張来来言ってるとこ好き
むしろ蒼天よんで劉備より好きになったわ
あんだけ魅力的な劉備そうそうないやろ曹操は連載雑誌的にビッグマンにされちゃったけど
その分対比として最高の劉備やった
あんだけ魅力的な劉備そうそうないやろ曹操は連載雑誌的にビッグマンにされちゃったけど
その分対比として最高の劉備やった
>>105
この後の投石機の描写すき
この後の投石機の描写すき
???「挨拶は?」
一兵卒になった夏侯惇すこ
徐映
ベタに郭嘉
蒼天が一番ごまかしてるところは
曹操は献帝を助けたってより横取りしたところ
曹操は献帝を助けたってより横取りしたところ
-受けたものに、かならず報い、-
-奪われたものに、かならず報いる。-
-報恩と報復。
わが道に欠かすべからざる2ヵ条。-
-奪われたものに、かならず報いる。-
-報恩と報復。
わが道に欠かすべからざる2ヵ条。-
ワイは孔明の回を読んで蒼天読み始めたんやで
30巻あたりの目が黒い曹操きらい
蒼天は漫画としての外連味と正史路線と上手にミックスされてたわ
孔明は連載中は評判悪かったけど通して見れば現実と幻想の対立軸でほんまようやっとる
漢中王のくだりはなんど読んでもぐっとくる
孔明は連載中は評判悪かったけど通して見れば現実と幻想の対立軸でほんまようやっとる
漢中王のくだりはなんど読んでもぐっとくる
曹操
これはカクカ
アニメの呂布はエヴァンゲリオンみたいになってた
アモーレ!
曹操完璧すぎて読んでて面白くなくて劉備の話ばっかり読んでたな
人間臭くてええわ
人間臭くてええわ
>>126
連載してた雑誌が伝統的なビッグマンスタイルでもあり実際曹操ガチの超人レベルなこと連発してるからしゃーないんやけどな
女にいれこんでチョンボとかもちゃんと描いてはいるし
その分劉備がより人間臭くて面白い漫画になっとったな
連載してた雑誌が伝統的なビッグマンスタイルでもあり実際曹操ガチの超人レベルなこと連発してるからしゃーないんやけどな
女にいれこんでチョンボとかもちゃんと描いてはいるし
その分劉備がより人間臭くて面白い漫画になっとったな
劉備の天下三分宣言するとこほんますこ
甘寧のニーメンハオはカッコ良かった
最後に出てきた陸遜の強キャラ感もすごい
夷陵見たかったわ
夷陵見たかったわ
曹操すげーがキツすぎてあんまり読まなかったなあ
>>135
実際凄いからしゃーない
実際凄いからしゃーない
魏メインなのに結局は蜀周りの方が魅力的なあたりやっぱ劉備って存在そのものが物語になるわ
孫堅格好よすぎる
ラストの曹操が死にその後後を追うように三国の名将が墜ちていくってのなんか説得力あるんだよなぁ
三十数巻掛けた説得力やな
三十数巻掛けた説得力やな
>>142
曹操死後ダイジェスト当時賛否両論だったけど正解だわな
曹操死後ダイジェスト当時賛否両論だったけど正解だわな
曹操のやることはなんでも肯定してたな
虐殺まで意味があるとか言い出して草はえたわ
虐殺まで意味があるとか言い出して草はえたわ
>>143
張松に嘲笑されるエピソードもカットや
張松に嘲笑されるエピソードもカットや
>>143
赤壁の戦いも熱&下痢で思考が回らないって言い訳立ててたしな
赤壁の戦いも熱&下痢で思考が回らないって言い訳立ててたしな
>>143
何でも肯定というか曹操主観の書き方やからやない?
何でも肯定というか曹操主観の書き方やからやない?
>>143
陳宮が「この人にはついて行けぬ」で離反したのはあった
陳宮が「この人にはついて行けぬ」で離反したのはあった
>>143
長男と典韋死ぬとこはさすがに擁護できてない
長男と典韋死ぬとこはさすがに擁護できてない
>>415
ワイは北方曹操の描き方がすこ
ワイは北方曹操の描き方がすこ
>>490
北方曹操は孤独すぎて切ないわ
北方曹操は孤独すぎて切ないわ
馬超てお前ら的にどんな扱い?かっこいい?
>>145
劉備に落とされるまでは魅力感じたで
劉備に落とされるまでは魅力感じたで
>>145
FAした後に2軍から出てこないで引退する選手
FAした後に2軍から出てこないで引退する選手
>>145
FA移籍してきて日シリ出場決定ホームラン打って以降行方不明
FA移籍してきて日シリ出場決定ホームラン打って以降行方不明
>>168で思い出したけとま韓遂すきやわ
劉備は城盗られた張飛に「おめぇ口ほどつよかねえな」ってヒゲぶち抜くとこがすき
ラストの関羽明らかに彡(^)(^)行動してるのにめっちゃ威厳ありそうに見えるから草生えるわ
>>149
やってることは呂布超えとるよな
やってることは呂布超えとるよな
蒼天航路は演出というか描き方が凄かったわ
理想の中華映画みたいな感じ
理想の中華映画みたいな感じ
赤壁大敗は曹操不在、病気でさ迷ってたからですは汚点
夏侯淵持ち上げすぎて黄忠がかませになったの悲しい
曹操が死んだから終わったやなくて関羽が死んだから終わった感がなんかある
あの孫権が後年クズな振る舞いする様は見たかったかな
あの孫権が後年クズな振る舞いする様は見たかったかな
賈クやろ
なすすべなしの最強の袁紹つよE
>>158
疲れを知らないまっすぐに強くなる名門の将って描き方すこ
疲れを知らないまっすぐに強くなる名門の将って描き方すこ
出番 ちょっと
活躍 なし
名言 垂れ流すな天下人
活躍 なし
名言 垂れ流すな天下人
ツ、ツァオツァオ!!
言うほど空箱送られて死にたくなるか?
>>166
蒼天の曹操からなら意味考えまくって病みそうやわ
蒼天の曹操からなら意味考えまくって病みそうやわ
>>166
憤死ってなんだよっておもうよな
憤死ってなんだよっておもうよな
リアルの曹操も
病気で撤退しただけで船は自分で焼き払ったんだよ
と言い訳しとるので
病気で撤退しただけで船は自分で焼き払ったんだよ
と言い訳しとるので
荀イク「あいやあいや孔明の育成失敗感すごいですね」
>>198
あいやー!
あいやー!
曹魏は赤壁の敗戦からクーデターで滅ぶまで一切領土広げられなくなったわけだけどその描写からは逃げてしまった作品
>>170
関中取ったやん
関中取ったやん
>>171
心を燃やすは孫家三代
心を燃やすは孫家三代
>>189
周瑜があれ程かっこよく生きて死んだマンガは蒼天航路だけだよな
周瑜があれ程かっこよく生きて死んだマンガは蒼天航路だけだよな
>>194
サラッと曹仁とやりあって深傷を負ってるのも好き
サラッと曹仁とやりあって深傷を負ってるのも好き
これはホウ統
曹操美化でも正直荀彧の死の書き方はすきやわ
加藤純一
馬超の傷ついた玉ってのはほんま説得力あった
歪んだ理想主義の結果が彡(^)(^)行動ってのも理解できるし最終的に劉備のところ転がり込むの含めて
歪んだ理想主義の結果が彡(^)(^)行動ってのも理解できるし最終的に劉備のところ転がり込むの含めて
今読んでる途中やがスリキンの曹操の方がかっこええわ
潼関で逃げるところとか貶める創作なんやろうが逆に魅力ある描写になっとる
潼関で逃げるところとか貶める創作なんやろうが逆に魅力ある描写になっとる
>>184
スリキンは魅力的なキャラめちゃくちゃ多いよな周瑜の一歩足りない感じとか隙あらば泣いてる孔明とか
スリキンは魅力的なキャラめちゃくちゃ多いよな周瑜の一歩足りない感じとか隙あらば泣いてる孔明とか
>>191
陳宮
陳宮
>>196
サンガツ
サンガツ
>>203
お前のせいやぞ
お前のせいやぞ
>>203
泣ける
泣ける
あの男が呼ぶから俺が征く
俺と劉備は 天の理を賭けて殺し合うのだ
なんだかんだで1番カッコいいと思う
俺と劉備は 天の理を賭けて殺し合うのだ
なんだかんだで1番カッコいいと思う
正史をベースに演義を入れてるからな
だから曹操が万能超人で関羽が張飛より強くて
馬超コウチュウがチンカスで孔明がようわからんことになってるわけや
だから曹操が万能超人で関羽が張飛より強くて
馬超コウチュウがチンカスで孔明がようわからんことになってるわけや
>>190
正史ベースなら黄忠有能にしろや
正史ベースなら黄忠有能にしろや
基本好きだけど赤壁以降の曹操と孫権が争ってる辺りの勢いだけで描いてる感あんま好きやないわ
メジャーどころの武将を下げる描写がうまくできないから誤魔化してるところ結構あるやろ
メジャーどころの武将を下げる描写がうまくできないから誤魔化してるところ結構あるやろ
>>201
荘丹がワープとポケモン召喚教えてキングダムに続くんやろなあ
荘丹がワープとポケモン召喚教えてキングダムに続くんやろなあ
>>201
趙括がネット民に熱烈な支持受けたの草
趙括がネット民に熱烈な支持受けたの草
曹操が万能すぎて他の連中が霞むのが難やな
あと100万人虐殺とかドン引きエピソードも曹操目線過ぎやろ
あと100万人虐殺とかドン引きエピソードも曹操目線過ぎやろ
>>206
魏に行ったら曹操有能すぎてお前行っても霞むぞだしな
魏に行ったら曹操有能すぎてお前行っても霞むぞだしな
>>213
劉備すら軍が動いたら死人でるのはしゃーない みたいこと言っとるしなあ
劉備すら軍が動いたら死人でるのはしゃーない みたいこと言っとるしなあ
汎のおっぱい大好き
>>217
後ろで衛兵が勃起してるのすき
後ろで衛兵が勃起してるのすき
>>217
曹操が死んだあと青州兵が去っていくとこすこ
曹操が死んだあと青州兵が去っていくとこすこ
>>230
わかる
わかる
思考の隙をつかれたわ!みたいなシーンすき
ワイカク好き、画像が貼られてなくてむせび泣く
>>234
っかー詩想がうっかり溢れ出てくるの困るわーワイ軍師なんやけどなーっかー
っかー詩想がうっかり溢れ出てくるの困るわーワイ軍師なんやけどなーっかー
>>234
ハイレベルだっ
ハイレベルだっ
>>234
魅力的やけど好きっていうとお禿いわれるからしょうがないね
魅力的やけど好きっていうとお禿いわれるからしょうがないね
>>256
この後曹操にキョトンとされるのすき
この後曹操にキョトンとされるのすき
コメント