FIFA「後1ヶ月でW杯開幕なのにどこの国も放映権買ってくれないの…どうして…🥺」
スポーツなでしこジャパン(日本女子代表)は7月14日にMS&ADカップ・パナマ女子代表戦(宮城/ユアテックスタジアム仙台)を経て、W杯の本戦に突入。世界一の奪還を目指す大会では7月21日にザンビア女子代表戦、26日にコスタリカ女子代表戦、31日にスペイン女子代表戦に臨む。そのなかで、テレビ放映権が決まっていないことについて、田嶋幸三会長が説明した。
「FIFA会長が総会で、その後の様々なインタビューでも、男子と女子を差をなくしていくことを、この考え方は非常に賛同できるものです。FIFAカウンセルとしても、賞金や選手への賞金も今までにない高額なものになったのは1つの表れになった。FIFAの言っていることには非常に同意することです。テレビ放映権につきましては、今までFIFAと各国の放送が決めてきたこと。それについて日本サッカー協会は全く関わっていません」と、これまで協会の介入がなかったことを強調。
さらに、各国が同じような状況に陥っているという。「今回、まだ放映権ができていない国が日本だけでなく、日本、中国、ドイツ、イングランド、スペイン、イタリアも強豪国が結んでいない。アメリカ、それから韓国、これはどのような契約をしたか分からないが、カタールW杯で契約したと聞いている。放映権が日本の市場価値と結びついていない。放映する局が決まっていない放映されるかどうかわからないことには大きな懸念を抱いています。先週、イスタンブールでドイツ協会とこの話をしたが、全く同じ状況。FA各国協会がそれに関わることは今までもしていないし、関われない。そこはFIFAとテレビ局がやっている」と、放映権と市場価値のアンバランスさが問題を引き起こしていると指摘した。
続きを読む「FIFA会長が総会で、その後の様々なインタビューでも、男子と女子を差をなくしていくことを、この考え方は非常に賛同できるものです。FIFAカウンセルとしても、賞金や選手への賞金も今までにない高額なものになったのは1つの表れになった。FIFAの言っていることには非常に同意することです。テレビ放映権につきましては、今までFIFAと各国の放送が決めてきたこと。それについて日本サッカー協会は全く関わっていません」と、これまで協会の介入がなかったことを強調。
さらに、各国が同じような状況に陥っているという。「今回、まだ放映権ができていない国が日本だけでなく、日本、中国、ドイツ、イングランド、スペイン、イタリアも強豪国が結んでいない。アメリカ、それから韓国、これはどのような契約をしたか分からないが、カタールW杯で契約したと聞いている。放映権が日本の市場価値と結びついていない。放映する局が決まっていない放映されるかどうかわからないことには大きな懸念を抱いています。先週、イスタンブールでドイツ協会とこの話をしたが、全く同じ状況。FA各国協会がそれに関わることは今までもしていないし、関われない。そこはFIFAとテレビ局がやっている」と、放映権と市場価値のアンバランスさが問題を引き起こしていると指摘した。